JP1

{PFM運用}9.2.3 コマンドでの定義情報のバックアップとコピーによるリストア(PFM - Web Consoleの場合)

JP1

物理ホスト (3) バックアップ手順 mkdir -p /root/jpcwbackupcd /opt/jp1pcwebcon/tools/opt/jp1pcwebcon/tools/jpcwbackup -d /root/jpcwbackup (4) リストア手順 --1. サービス停止/opt/jp1pcwebcon/tools/jpcwstop --2. 定義情報のリストアcat /root/jpcw…

{PFM運用}9.2.2 コマンドでの定義情報のバックアップとリストア(PFM - Web Console以外の場合)

JP1

物理ホスト (1) 定義情報をバックアップする mkdir -p /root/jpccfgbackupcd /opt/jp1pc/tools/opt/jp1pc/tools/jpccfgbackup /root/jpccfgbackup (2) 定義情報をリストアする --1. サービス停止/opt/jp1pc/tools/jpctool service list -key all/opt/jp1pc/t…

{PFM運用}6.8 コマンドでのアラームの運用

JP1

物理ホスト --6.8.1 監視エージェントにアラームテーブルを関連づける/opt/jp1pc/tools/jpctool alarm list -key UNIX /opt/jp1pc/tools/jpctool alarm list -id UA1nnn182 /opt/jp1pc/tools/jpctool alarm bind -key UNIX -table "alarmtab02" -id UA1nnn18…

{PFM運用}6.7 コマンドでのアラームの設定

JP1

物理ホスト --6.7.1 アラーム定義ファイルを作成する /opt/jp1pc/tools/jpctool alarm export -f /tmp/alarmtmp01.cfg -template vim /tmp/alarmtmp01.cfg Alarm Definition File Version=0002Alarm Definition File Code=UTF-8 [Alarm Data]GeneralProduct=…

{PFM運用}5.9.2 コマンドでレポートをCSVまたはHTML出力する

JP1

物理ホスト vim /root/param_csv.xml <pr-cli-parameters ver="0220"> <launch-report> <agent>UA1nnn182</agent> <report-definition name="rpt03" parent-folder="/test"> <launch-options> <indication-settings> </indication-settings></launch-options></report-definition></launch-report></pr-cli-parameters>

{PFM運用}5.5 コマンドでのレポートの作成

JP1

物理ホスト --5.5.1 レポートの定義を出力してカスタマイズする vim /root/rdef_input.xml <pr-cli-parameters ver="0100"><report-definitions><report-definition name="rpt01" parent-folder="/test"/></report-definition></report-definitions></pr-cli-parameters>

{PFM運用}4.2.4 イベントデータを消去する

JP1

物理ホスト 1.PFM - Managerがインストールされているホストにログインする 2.Name Serverサービス,Master Managerサービス,およびMaster Storeサービスが起動されていることを確認する/opt/jp1pc/tools/jpctool service list -id "*" -host "*" 3.jpctool…

{PFM運用}4.2.2 イベントデータをエクスポートする

JP1

物理ホスト 1.PFM - Managerがインストールされているホストにログインする 2.Name Serverサービス,Master Managerサービス,およびMaster Storeサービスが起動されているか確認/opt/jp1pc/tools/jpctool service list -id "*" -host "*" 3.jpctool db dump…

{PFM運用}4.1.7 バックアップデータをインポートする(Storeバージョン2.0の場合)

JP1

物理ホスト 1.PFM - AgentまたはPFM - RMがインストールされているホストにログイン 2.pctool service listコマンドを実行し,Agent StoreまたはRemote Monitor Storeサービスが起動されているか確認する/opt/jp1pc/tools/jpctool service list -id "*" -hos…

{PFM運用}4.1.6 パフォーマンスデータを消去する

JP1

物理ホスト 1.PFM - Managerがインストールされているホストにログインする 2.jpctool service listコマンドを実行し,パフォーマンスデータを消去したいStoreデータベースを管理するAgent StoreまたはRemote Monitor Storeサービスが起動されていることを確…

{PFM運用}4.1.4 パフォーマンスデータをエクスポートする

JP1

物理ホスト 1.PFM - AgentまたはPFM - RMがインストールされているホストにログインする 2.Name Serverサービス,Master Managerサービス,およびMaster Storeサービスが起動されているか確認/opt/jp1pc/tools/jpctool service list -id "*" -host "*" 3.jpc…

{PFM運用}4.1.2 パフォーマンスデータの保存条件を変更する(Storeバージョン2.0の場合)

JP1

物理ホスト /opt/jp1pcwebcon/tools/jpcaspsv output -o /root/aspsv.xml US1nnn182 vim /root/aspsv.xml sed -i.bak "s#<minute-drawer-days period=\"\(.*\)\"/>#<minute-drawer-days period=\"366\"/>#g" /root/aspsv.xmlsed -i "s#<hour-drawer-days period=\"\(.*\)\"/>#<hour-drawer-days period=\"366\"/>#g" /root/aspsv…</hour-drawer-days></hour-drawer-days></minute-drawer-days></minute-drawer-days>

{PFM運用}4.1.1 パフォーマンスデータの記録方法を変更する

JP1

物理ホスト --認証用キーファイル未作成の場合のみ実施/opt/jp1pcwebcon/tools/jpcmkkey -user "ADMINISTRATOR" -password 'Aaa!1234' /opt/jp1pcwebcon/tools/jpcasrec output -o /root/asrec.xml UA1nnn182 vim /root/asrec.xmlsed -i.bak 's#<log>No</log>#<log>Yes</log>#g' /r…

{PFM運用}3.3 コマンドでのエージェント階層の作成・編集

JP1

物理ホスト --3.3.1 エージェント階層を作成する /opt/jp1pc/tools/jpcconf agttree export -template -f /root/agttree_def.xml vim /root/agttree_def.xml /opt/jp1pc/tools/jpcconf agttree import -f /root/agttree_def.xml --3.3.2 エージェント階層を…

{PFM運用}2.7.3 JP1/IMで定義した業務グループの利用

JP1

前提:ユーザーアカウントの管理方式=JP1認証モード業務グループによるアクセスコントロール機能=有効JP1/Baseセットアップ済 物理ホスト 【1】mmm181へJP1/IM - Managerインストール rpm -qa | grep glibcrpm -qa | grep libstdcrpm -qa | grep net-toolsrp…

{PFM運用}2.6 JP1ユーザーの操作権限の設定

JP1

前提:ユーザーアカウントの管理方式=JP1認証モード業務グループによるアクセスコントロール機能=有効 物理ホスト yum update -y rpm -qa | grep glibcrpm -qa | grep libstdcrpm -qa | grep ncompressrpm -qa | grep ncursesrpm -qa | grep psmisc yum -y i…

{PFM運用}2.7.2 Performance Managementでの業務グループ定義

JP1

前提:ユーザーアカウントの管理方式=PFM認証モード業務グループによるアクセスコントロール機能=有効 物理ホスト (1) 業務グループ定義ファイルを作成する /opt/jp1pc/tools/jpcconf bgdef export -f /tmp/businessgroup01.cfg -template vim /tmp/business…

{PFM運用}1.2.1(3) 監視マネージャーおよび監視エージェントのサービスの自動起動を設定または解除する(UNIXの場合)

JP1

物理ホスト --マネージャーおよびエージェントの自動起動cp -p /opt/jp1pc/jpc_start.model /opt/jp1pc/jpc_startchmod 555 /opt/jp1pc/jpc_start --コンソールの自動起動cp -p /opt/jp1pcwebcon/jpcw_start.model /opt/jp1pcwebcon/jpcw_startchmod 555 /op…

{PFM設計構築}5.4.10 アラーム正常回復時の測定値出力機能の設定手順

JP1

※デフォルトで有効 物理ホスト --マネージャでの作業/opt/jp1pc/tools/jpctool service list -id "*" -host "*"/opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key all/opt/jp1pc/tools/jpctool service list -id "*" -host "*" vim /opt/jp1pc/jpccomm.iniAlarm Message Mo…

{PFM設計構築}4.3.15 Webブラウザと監視コンソールサーバ間の暗号化通信の設定および変更の流れ

JP1

物理ホスト (2) 証明書を用意する手順(テスト用に自己署名証明書を作成する場合) mkdir /root/provcert/opt/jp1pcwebcon/tools/jpcwtool https create provcert -d /root/provcert -bits 4096 -sign SHA512 -validity 3650 (3) 暗号化通信ファイル格納フォ…

{PFM設計構築}付録H.4 動作ログを出力するための設定

JP1

物理ホスト /opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key all vim /opt/jp1pc/jpccomm.iniAction Log Mode=1Action Log Num=10Action Log Size=20480 /opt/jp1pc/tools/jpcspm start -key all ls -lh /opt/jp1pc/auditlog/jpcaudit* 論理ホスト /opt/jp1pcwebcon/tool…

{PFM運用}2.4 ユーザーアカウントの認証モードを設定する

JP1

物理ホスト /opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key all vim /opt/jp1pc/mgr/viewsvr/jpcvsvr.ini --PFM認証モードの場合(デフォルト)UserServer.authenticationMode=PFM--JP1認証モードの場合UserServer.authenticationMode=JP1 /opt/jp1pc/tools/jpcspm start …

{PFM設計構築}5.4.1 共通メッセージログのファイルサイズの設定手順

JP1

物理ホスト /opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key all vim /opt/jp1pc/jpccomm.iniCommon Msglog Size=32768 /opt/jp1pc/tools/jpcspm start -key all ls -lh /opt/jp1pc/log/jpclog* 論理ホスト /opt/jp1pcwebcon/tools/jpcwstop/opt/jp1pc/tools/jpcspm stop…

{PFM設計構築}5.4.11 Agentホストリモート操作制限オプションおよびAgent間直接情報参照抑止オプションの設定手順

JP1

物理ホスト (1) Agentホストリモート操作制限オプションの設定の変更 PFM - Managerホストで設定 --有効化/opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key all vim /opt/jp1pc/jpccomm.iniAgent Remote Protection=1 /opt/jp1pc/tools/jpcspm start -key all --無効化 /o…

{PFM設計構築}5.4.4 アラームテーブル複数バインド機能の設定手順

JP1

※デフォルトで有効 物理ホスト --有効化/opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key all vim /opt/jp1pc/jpccomm.iniMultiple Alarm Table Bind=1 /opt/jp1pc/tools/jpcspm start -key all --無効化 /opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key all vim /opt/jp1pc/jpccomm.i…

{PFM設計構築}3.6 設定情報の一覧を取得する機能

JP1

物理ホスト rm -rf /root/jpcparamdump/opt/jp1pc/tools/jpcparamdump -d /root/jpcparamdumpls -lR /root/jpcparamdump 論理ホスト rm -rf /mnt/sdc2/jpcparamdump/opt/jp1pc/tools/jpcparamdump -d /mnt/sdc2/jpcparamdumpls -lR /mnt/sdc2/jpcparamdump

{PFM運用}16.4.3 PFMサービス自動再起動機能の設定

JP1

※PFMサービス自動再起動機能では,ステータス管理機能を利用します 物理ホスト --設定 PFM - Web Consoleのサービス階層から,対象サービスごとのプロパティで設定します。 サービス階層 > PFM - Manager> <Master Manager> --動作確認 ps -ef | grep jpcmm | grep -v grep k</master>…

{PFM運用}16.3.1 ステータス管理機能の設定

JP1

物理ホスト --ステータス確認/opt/jp1pc/tools/jpctool service list -id "*" -host "*" サービス名は「Status Server」 --有効化 /opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key jp1pc /opt/jp1pc/tools/jpcconf stat enable /opt/jp1pc/tools/jpcconf stat display /o…

{PFM運用}16.2.1 ヘルスチェック機能の設定

JP1

※デフォルトで有効 ※ヘルスチェック機能では,ステータス管理機能を利用します 物理ホスト --ヘルスチェック状態確認/opt/jp1pc/tools/jpctool service list -id "*" -host "*" サービスIDは「0A1ホスト名」,「0S1ホスト名」 --有効化 /opt/jp1pc/tools/jpc…

{PFM設計構築}5.4.9 プロダクト名表示機能の設定手順

JP1

※デフォルトで有効 物理ホスト 1.マネージャの場合 --設定確認/opt/jp1pc/tools/jpcconf prodname display --有効化 /opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key all/opt/jp1pc/tools/jpcconf prodname enable/opt/jp1pc/tools/jpcspm start -key all --無効化/opt/j…