2019-12-14から1日間の記事一覧

{PFM設計構築}5.4.4 アラームテーブル複数バインド機能の設定手順

JP1

※デフォルトで有効 物理ホスト --有効化/opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key all vim /opt/jp1pc/jpccomm.iniMultiple Alarm Table Bind=1 /opt/jp1pc/tools/jpcspm start -key all --無効化 /opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key all vim /opt/jp1pc/jpccomm.i…

{PFM設計構築}3.6 設定情報の一覧を取得する機能

JP1

物理ホスト rm -rf /root/jpcparamdump/opt/jp1pc/tools/jpcparamdump -d /root/jpcparamdumpls -lR /root/jpcparamdump 論理ホスト rm -rf /mnt/sdc2/jpcparamdump/opt/jp1pc/tools/jpcparamdump -d /mnt/sdc2/jpcparamdumpls -lR /mnt/sdc2/jpcparamdump

{PFM運用}16.4.3 PFMサービス自動再起動機能の設定

JP1

※PFMサービス自動再起動機能では,ステータス管理機能を利用します 物理ホスト --設定 PFM - Web Consoleのサービス階層から,対象サービスごとのプロパティで設定します。 サービス階層 > PFM - Manager> <Master Manager> --動作確認 ps -ef | grep jpcmm | grep -v grep k</master>…

{PFM運用}16.3.1 ステータス管理機能の設定

JP1

物理ホスト --ステータス確認/opt/jp1pc/tools/jpctool service list -id "*" -host "*" サービス名は「Status Server」 --有効化 /opt/jp1pc/tools/jpcspm stop -key jp1pc /opt/jp1pc/tools/jpcconf stat enable /opt/jp1pc/tools/jpcconf stat display /o…

{PFM運用}16.2.1 ヘルスチェック機能の設定

JP1

※デフォルトで有効 ※ヘルスチェック機能では,ステータス管理機能を利用します 物理ホスト --ヘルスチェック状態確認/opt/jp1pc/tools/jpctool service list -id "*" -host "*" サービスIDは「0A1ホスト名」,「0S1ホスト名」 --有効化 /opt/jp1pc/tools/jpc…

デバッグ出力

DB

Oracle set serveroutput ondeclarebegin for i in 1..10 loop dbms_output.put_line(i); end loop;end;/ MySQL 未対応の模様 PostgreSQL do $$declarebegin for i in 1..10 loop raise info '%', i; end loop;end$$; SQL Server declare @i int;set @i = 1;…

照合順序

DB

Oracle (12cR2)https://qiita.com/plusultra/items/1a5aff16e017d12417fb ※COLLATE や DEFAULT COLLATION を使用するためにはMAX_STRING_SIZEを EXTENDEDに設定する必要がある show parameter MAX_STRING_SIZE;shutdown immediate;startup upgrade;alter sys…